3月お誕生月の2名様を盛大にお祝い致しました!
        
    
    
    
    
    
    
    
    
     いつも大変お世話になっております。
 
本日お誕生日月を迎えられました、お二方の利用者様にお誕生日のお祝いをする日。
さっそくリポートしてみたいと思います。

キュウイフルーツ、パイナップル、イチゴがフルーツロールケーキの具材として準備されています
このまま食べても美味しそうなフルーツが、さらにロールケーキに巻かれていくことを想像しますと、わくわくしてきますね!
レク企画担当職員Kさんのフルーツのセレクト・・・完璧です!

それぞれのフルーツが、丁寧に細かく刻まれていきます。

見事なまでに細かく刻まれたフルーツ!色鮮やかでなんとも美味しそう!

おっ!スポンジに生クリームを絞りだし・・・

パテでスポンジの上に伸ばしていきます。

さあ!先ほどのフルーツが生クリームの上に散りばめられて・・・

今回の企画者職員Kさんは、ロールケーキ製作中にも、午後のラウンドでは、しっかりと看護主任Uさんに利用者様の申し送りします

午前中の利用者様全員の昼食時の食事量、入浴時のご様子など、様々な情報を詳細に看護主任Uさんに伝えていきます。

しばらくすると、ケアマネTさんがS様のご家族様からの
お誕生日ケーキを届けて下さいました。
なんとも偶然なことに、本日誕生日月の方々のレクリエーションがあるとは
ご家族様もご存じではなかったと思いますが
ナイスなタイミングで差し入れお持ち頂きました!凄いタイミングです!

メッセージ付きの可愛らしいケーキです!

さて、ロールケーキの製作作業も企画者Kさんにより、順調に進められております。

まるで、街のケーキ屋さんで、実際に販売されているかのような美味しそうな見事なロールケーキが完成したようです。

そんな頃、、ちょうど、S様が居室から出ていらっしゃいましたのでパチリ!

「娘と連絡とりたいのよ」と、仰られておりましたので、元気なS様のお姿をもう一枚パチリ!

素敵なお召し物のC様。わたくしカメラマンが「今日も素敵なお召し物ですね!」「そうなの、、今日娘が持ってきてくれたの」
「とってもお似合いですよ!」
「そうかしら?あなた口がお上手ね」という場面をパチリ!

鮮やかなカラーのお召し物、本当にお似合いでしたので、改めてもう一枚撮影させて頂きました。

H様も居室からでていらっしゃいましたので、パチリ!


さあ、皆様揃いましたところで、体操して、身体を動かしまして。。。。

足首もしっかりと動かしておられます。皆様一緒に揃っての体操
日々の日課です

本日の主役、お誕生日月のお二人です!
お誕生日、誠におめでとうございます!
お二方ともお若い!

お待たせ致しました!体操で身体を動かした後、手作りの出来立てロールケーキを召し上がっていただきます。
フルーツ盛沢山のとても美味しそうなケーキが
職員の手によって切り分けられまして、完成です

職員からプレゼントも手渡されました。

おめでとうございます!心温まる一枚もパチリ!




女性同士の楽しい会話に花が咲いているのでしょうか?!

お隣のユニットリーダーが登場!

こちらも賑やかで楽しそう。盛り上がっております!

上品にお召し上がり頂いているK様もパチリ!

H様も美味しく召し上がって頂けたご様子。

企画者Kさんの優しい気持ちが、美味しいフルーツロールケーキから、、、
利用者様の心にも伝わったのではないでしょうか。

「美味しかったよ」
 
 
 


S様も興味深げにケーキをお手にとられまして
大変美味しく召し上がって頂けたようです。

職員と利用者様が和やかに心かよわせる一枚

皆様楽しんで頂けましたでしょうか!?
 
花便りの嬉しい季節となりました
ご家族様のご活躍を心よりお祈りいたしております
 
※撮影の為、マスクを外しております
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
     
        
    
        
    
        
    
   
   
   
   
   
   
  
 
 
  
   
 
  
 
  
 
 Copyright © 2020 みちみち大宮 社会福祉法人光彩会