お子さんが風邪などの病気を患った時や
病気から治りかけの時など、
保護者が勤務などの都合により、
ご家庭で保育を行うことが困難な場合に
看護師などが一時的にお子さん
を預かる事業です。
対象児童 |
|
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
利用日 | 月曜日~金曜日(土日祝日及び12月29日~1月3日を除く) | ||||||
利用時間 |
午前8時30分~午後5時30分
※預かり時、病状の聞き取り等に時間を要するため利用時間を調整させていただく場合があります。 |
||||||
利用期間 | 連続7日間まで(診療情報提供書等の提出により延長可) | ||||||
利用定員 |
1日につき3名まで
※ただし症状等により定員に満たなくてもお断りする場合がありますのでご了承ください。 |
||||||
利用料金 |
1日 利用料 2,000円(生活保護世帯等は無料)
利用当日、 お迎え時にお支払い(お釣りのないようお願いします) |
||||||
持参する
もの |
※全ての持ち物に記名をお願いします。
|
||||||
その他 |
|
利用に関する問合せ(登録・予約等)は
平日 午前8時30分〜午後5時までにご連絡ください。
①
白岡市こども保育課で事前登録
事前に利用者登録をします。
(※登録は無料です)
⇒後日、病児保育事業利用登録承認(不承認)通知書が発行されます。登録の有効期限は、年度単位になります。
<登録時に必要勝利>
集団生活経験
のないお子様
②
保育園で事前面談(お電話で予約ください)
事前にお子様のアレルギーや既往歴等を伺い、利用についてのご説明をします。
<持参するもの>
≪お子様が病気になったら≫
①
仮予約
②
病院受診
③
本予約
利用当日
電話でのお問い合わせ
ご相談はこちら
受付時間/平日8:30〜17:00