令和6年開園!白岡みちのこ保育園で保育士になろう!

- 【職場からのメッセージ】
- 『白岡みちのこ保育園』 保育園(病児保育・子育て支援センター)、児童発達支援事業を同じ施設内で行う複合施設!
「子ども達の成長、未来の幸せのために、今どんな援助や声かけをしたらいいのか」クラスや園全体で話し合い、子ども達が様々な経験を通して『生きる力』を育む保育をしています!
また、法人独自のリフレッシュ休暇7日あり(常勤のみ、入職月により付与日数はかわります)、プライベートも充実!子育てと仕事の両立をしている職員がたくさんいます。
ぜひ白岡みちのこ保育園で保育しませんか!
『子ども達の笑顔は、職員の素敵な笑顔から!』皆様からのご応募お待ちしております。
園見学は随時受け付けています!
募集要項
| 勤務施設 | 白岡みちのこ保育園 白岡市小久喜1213番1 |
|---|---|
| サービス種類 | 認可保育園 |
| 職種 | 保育士 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 仕事内容 | ・白岡市認可保育園(定員90名) 「白岡みちのこ保育園」における保育 ・計画立案、記録など必要書類作成 ・送迎時の保護者対応 ・担任業務 ・環境整備 他 |
| 応募資格 | 保育士 |
| 勤務地 | 〒349-0217 埼玉県白岡市小久喜1213番1MAP |
| 最寄り駅 | 白岡駅 白岡駅より徒歩4分 |
| 勤務時間 | 7:00~19:00間の8時間 シフト制 休憩は広々した休憩室でゆっくり!! |
| 給与 | 月給252,360円~286,360円 業務手当5,000円、資格手当10,000円 処遇改善手当19,500円 処遇改善2手当は要件に該当した場合に支給 ●生活支援手当23,000円~27,000円 ●早番遅番手当20,000円 ●生活支援手当と早番遅番手当の支給は2026年4月からになります 賞与あり 前年度実績 年3回/計4ヶ月 |
| 待遇・諸手当 | ・住宅手当、扶養手当あり ・交通費支給 ・社会保険(健康保険・厚生年金・労災保険・雇用保険) ・退職金制度あり ・借り上げ宿舎制度あり(遠方者のみ)法人独自の制度です ・園内研修は職員で「今何の研修が必要か」考え計画し、園全体、法人全体で保育の質の向上に努めています。また、外部研修にも多く参加でき、スキルアップが目指せます! ・残業は月2時間程度 ・年間休日127日 ・リフレッシュ休暇 年7日(入職月によって付与が変わります) 法人独自の休暇です。プライベートも充実!! ・有給休暇取得の推奨 ライフスタイルに合わせて、仕事とプライベート、仕事と子育ての両立ができます! 先輩後輩に関係なく、職員全員で協力をして希望する日にお休みが取得できます! ・ICTを導入 パソコンが苦手な方でも大丈夫! |
| 休日・休暇 | 日・祝 他(完全週休2日制) 土曜出勤した場合、平日にお休みを振替 |
| 従業員数 | 法人全体570名(令和5年4月現在) うち就業場所28名 |
| 選考ステップ | 応募 こちらの応募フォームよりご応募ください。 また、直接お電話でも可。 TEL:0480-53-5313 担当:ツナシマ ⇩ 説明会へご案内 仕事内容や職場環境などのミスマッチがないように法人理念・保育内容などをお伝えします。 質問やご不安なこと、何でもお話ください。 見学もできます! ⇩ 応募書類提出 履歴書・職務経歴書・保育士証 新卒の方(履歴書・成績証明書・卒業見込証明書・健康診断書・資格取得見込証明書) ⇩ 面 接 ⇩ 採 用 |
