【7月のレクリエーション】本格流しそうめんを始めました【ユニットリーダー企画】

いつも大変お世話になっております。

こちらあさがおユニットでは、先日よりユニットリーダーが温めていたレクリエーション、つまり竹を使った本格流しそうめんで皆様楽しんで頂きたい!とのレクリエーションの決行日となりまして

本日はお隣の協力ユニットの職員Sさんも見事な包丁さばきで大葉の千切りをしている最中

過去の書道クラブのブログをご覧いただいている方はご存じある方もいるかと存じますが、書道も師範代クラスの腕前です。

合わせてミョウガも千切りにしまして

応援のはずなのに、ほぼ料理番長となっております。恐縮です。

麺の茹で時間は2分

一方こちらの会場では、職人が段取り9割でバチっと決まった資材を組み立てるだけの様子

あっという間に完成。さすが職人(ユニットリーダーです)

あれよあれよという間に完成致しました

すると、ラウンドに来た看護師Tさんが、年の功としての助言がお約束で入ります

それでは本日のメニウです。ざっくりきゅうりとトマトを添えて

お好みで薬味は如何でしょうか

完成しました!竹は弊法人伊奈中央の雑木林からうちのリーダーが苦労して持って来た竹の一部を、これまたリーダーがこの日のこの撮影の為に!と、用意して下さいましたそれはそれは涼の感じる椀の登場です!

ということで、撮影も終わり、竹の消毒をしっかりとした後は、さっそく流しそうめんの開始です!皆様にも着席してお待ち頂いております

まずは99歳のF様。ひょいっと軽快なフットワークで、次々とそうめんを器用に椀に運んでいきます。摂りすぎたFさんは、眼の前にいるKさんの目を見つめ、「ほら」とシェアする微笑ましい光景も見受けられました。そんな小さな感動があります。

 

美味しいですか?の管理栄養士の声に、思わず微笑むF様

D様もひょいひょいとそうめんを取っていきます

皆様真剣な様子で、昔を懐かしんでいるのでしょうか。そんな風にも感じました

鍋奉行Sさんが薬味を配りに回ってきました。なんという心配り

Tさんも流れてくる麺をしっかりと受け止めます

何とも涼です

トマトときゅうりも添えて下さいませ

かなり大がかりな流しそうめんでしたが、途中で竹が崩落することもなく、漏れることもなく、バッチリな具合で大成功といって良いのではないかと存じます

7月下旬、関東地方も梅雨明け宣言!夏本番!私たちも暑さに負けず、

皆様と一緒にこの暑さを乗り越えていくぞ!と誓った日になりましたことを、ここにご報告致します。

※撮影の為、マスクを外しております

PAGE TOP