地域社会の貢献という意味ではうってつけかと存じます

いつも大変お世話になっております。

天然パーマの職員Hで御座います。

 

昨日は午後よりリモート面会の入居者様がいらっしゃいました。


最近の入居者様は居室よりも、リビングにいることを好んでおります。

「お部屋に戻りますか?」とお伺いしても「ここでいい」と仰います。

また、他の利用者様と同席した時には、ご本人からしきりにお話しをすることも御座います。

ご家族様が1Fにいらっしゃるまで、こうしてipadを使ってセッティングを行います。

ご家族様がいらっしゃいました。アイスの差し入れをお持ち頂きましたので、「食べますか?」とお伺いすると食べると仰るのでアイスを食べながらリモート面会を開始致します。

K様のそばにいると、「これは可愛いねえ」「あれは綺麗だねえ」と、私にそのお気持ちを伝えてくれます。感受性の豊かな可愛らしい方。職員からも人気です(他の入居者様もみんな人気です)

 

 

 

 

そんな日常の中でふとユニットを見渡した時に、職員がコミュニケーションを取る姿は

さながら親子。いえ、孫とおばあちゃんといったようにも見えることもあります。

 

 

たんぽぽユニットには6人のスタッフで24時間体制でケアを行っております。

その職員の年齢にも幅があり、また男女ともにいますので、そこはまた良いケアが出来るのではないかと思っております。

 

私は全くの異業種から介護職に、去年12月から入職致しました。実家の67年続いた家業を再建させようと4年間頑張りましたが、力足りず廃業しました。

 

 

介護職としての業務は、一般的に三大介護と言われている食事、排泄、入浴の介助だけでなく、その人の生活全般をとらえる視点をもって、その人らしい生活ができるように介護を行うことが求められております。

しかしながら業務内容はただそれだけではなく、掃除、洗濯から身の回りのこと全般など行うと、例えばペットボトル1.5リットルの飲料を飲んで、8時間業務で2回トイレにいけばいいくらいの汗を流します。私みたいにカラダを使って健康的に働きたい方には向いている職種だと思っております。是非、ご興味ある方、一緒に今まで生きてきた中で沢山受けてきた愛のカタチを、介護職となって入居者様方に還元しませんか?。愛と情熱と向上心があれば、きっと高みを目指していけます(自分に言ってる)

 

また介護職になるためにまずは自身が健康であること。それは精神的にも肉体的もそうでなければいけません。

その為に、入職とほぼ同時にトレーニングジムに通うようになりました。毎日沢山行われる移乗介助などで、体力がないと成立しないと思ったからです。また「利用者様が安心して介助を委ねられる健康的な姿」であることが求められるからと思ったからです。

少しばかり自分の紹介をさせて頂きました。私のコンセプトは常に利用者様のご家族様の立場になったときに、知りたいこと、またどんな職員が自分の家族を見てくれているのか、どんな対応をしているのか大変興味があると感じていますので、たんぽぽユニットの先輩職員方にも協力して頂いて、ブログに登場しておりますことをご了承頂ければと存じます。

そんな新人天然パーマ職員Hのつたないブログエントリーですが、応援して頂いている方がいらっしゃって、とても励みになっております!恐縮です!ありがとうございます^^

今後もたんぽぽの旬をお伝えいたします。ご指導ご鞭撻のほど、何卒宜しくお願い申し上げます。

 

天候の変化が激しい時期となりますが、皆様どうぞお体ご自愛くださいませ。

※写真撮影の為、マスクを外しております。