生きることの素晴らしさを実感できる総合的なサービスでいきいきライフをお手伝いします。 何よりも大切なのは、入居者一人ひとりが楽しくのびのび過ごせる毎日です。 「みちみち」は「健康・安心・いきがい」という3つのキーワードを軸に ご家族や地域の方と深く関わり合いながら、親身なサービスをご提供いたします。 仲間がいるから笑顔がうまれる 同じ時間を一緒に過ごす相手がいることで、毎日が楽しくなる。私たちは、単なる介護サービスのご提供にとどまらない、人と人との絆づくりをしています。 「自宅を離れても家族の絆を感じることのできる介護を」 それが私たちの思いです。 木もれ日につつまれて、小鳥のさえずりを聞く―。「健康」「安心」「いきがい」を実感できる毎日を。 仲間と一緒に食卓を囲む「楽しい食事」こそ一番の元気の素と考え、身体にやさしく、見た目にもおいしい料理をご提供いたします。 建物は全ての人の動きや心理に基づいたバリアフリー設計です。また、地域に暮らす方や医療機関等と綿密に連携し、事故の防止や危機管理に努めます。 多くの人たちと交流を深め、より充実した暮らしを楽しんでいただくために、趣味の発見やレクリエーション活動のお手伝いをいたします。 施設長あいさつ 「こんにちは」 当施設は入居者様一人ひとりの人権を尊重し、その方らしい生活が送れるように職員全員で支援しております。 勤務している職員も、『この施設で働けて良かったね』と言い合える環境づくりを目指しています。 ぜひ、一度見学においでください。 社会福祉法人 光彩会 みちみち伊奈中央 施設長 武山 俊彦