長寿を祝って ~敬老お祝い膳編~

今日は敬老の日。
入居者さまのご長寿のお祝いと日頃の感謝の気持ちを込めて、
ささやかではありますが、昼食にお祝い膳をお召し上がりいただきました!

やっぱりお赤飯と天ぷらは、ハレの日には欠かせません。
お赤飯の末広型はお祝いの意味を込めて、なのですが
もうひとつ、丸型のお赤飯は、
普段は全粥を召し上がっている方に向けて作ったものです。
当施設が開設した当初のご入居者さまが
「いつもおかゆだけど、もう一度おにぎりが食べたいよ…」と仰ったのをきっかけに試行錯誤を重ね、
おかゆ食の方にも安心して召し上がっていただけるように、
行事食の時には成型できるギリギリのやわらかさで炊いてお出ししています。

こちらはソフト食の方のお祝い膳です。

おやつは小ぶりなサイズが可愛らしい、紅白まんじゅうをご用意しました。

ソフト食の方には「甘酒みるくぷりん」を。
甘酒と牛乳をあわせたミルクプリンにフルーツソースをかけて、紅白に仕上げました。

明日は喜寿、米寿などお祝い年の方を中心とした敬老会を予定しております。

PAGE TOP